生涯未婚率(50歳までに一度も結婚したことがない人の割合)は、年々上昇しています。
しかし、その一方、「いずれ結婚するつもり」の人の割合は、男性で86.3%、女性で89.4%と、
約9割の方が「いつかは結婚したい」と考えていることがわかります。
大部分の人は結婚したいと思っているのです。それにもかかわらず、生涯未婚率が上昇するのはなぜなのでしょう?
いろいろデータはありますが、当相談所が一番問題と考えているのは「約半数は異性の友人がいない」というデータです。
男性で約6割、女性で約5割となっています。
その一方、戦前には約7割を占めていた見合い結婚は年々減少し、現在では、約9割近くが恋愛結婚となっています。
異性の友人がいなければ当然結婚できないということになりますよね。
日本仲人協会では、全国各地の加盟仲人がみなさんの出会いのお手伝いをさせていただきます。
ご入会いただくと、インターネット上で全国の会員のプロフィールを閲覧することができるようになります
(個人情報は見えないようになっています)
また、あなたのプロフィールもネットに登録いたします。
この瞬間、あなたは全国約5,000名の異性と知り合いになったようなものです。
結婚への大きな第一関門は、簡単にクリアできますね!
数年前から「出会い系婚活サイト」が増えています。
最近ではもっと簡単に男女が出会える「マッチングアプリ」なるものも流行っています。
これらの特徴は、身元の証明なども不確かなまま簡単に登録できてしまうという点です。
悪質な場合、事件などに発展することもあります。
「喜咲結婚相談所」が加盟する「日本仲人協会」では、会員登録する際、身元の確認はしっかり行っております。
独身であることはもちろん、職業、収入等も本人の誓約書等をいただいて確認しております。
正真正銘、真剣に結婚相手を探したい人しか会員登録できません。
マッチングアプリ等では、結婚に向けた活動は全て自分でおこなわなければなりません。
しかし、日本仲人協会加盟の「喜咲結婚相談所」では、仲人があなたと一緒になって二人三脚で婚活を行います。
婚活を進めていく上での悩みなどは一緒になって考えて、解決の努力をしていきます。
お見合いの申し込みやセッティングなどは全て当方とお相手側の仲人が間に入ってやり取りをします。
あなたは安心して婚活に集中すればいいのです。
18歳~24歳 | 「まだ若すぎる」「まだ必要性を感じない」「仕事(学業)に打ち込みたい」など、「結婚しない理由」が多くを占めます。 |
25歳~34歳 | この年代になると、「適当な相手に巡り合わない」など「結婚できない理由」に重心が移ってきます。 |
35歳~39歳 | この年代になると、「適当な相手に巡り合わない」など「結婚できない理由」が他の理由を大きく引き離すようになります。 |
20代女性 |
今が売り手市場です!なんだかんだ言って男性は若い女性を好む傾向が強いです。 20代で会員登録すれば、多くのお見合い申し込みを受けるチャンスがあります。 その一方30代になってくると「結婚できない理由」が増えてきてしまいます。婚活を始めるなら、絶対20代です。 |
30代女性 |
男性は若い女性を好む傾向が強いと言いましたが、男性からすると、好みの問題だけではなく、「出産」を希望すると いう現実的な問題があるのも事実です。そういう意味では、「30代前半まで」という希望が多いのもまた事実です。 もちろん近年では医療も進歩し、40代で初産ということも珍しくない時代になってはきましたが、 それでもやはり現実を直視して欲しいと思います。一日でも早く婚活を始めることが重要です。 |
30代・40代男性 |
20代など若い女性を希望したいというお気持ちはよくわかります。また、容姿端麗な女性を希望するお気持ちも当然わかります。 しかし、そこにこだわりすぎるのはいかがでしょうか。冷静に相手の立場に立って考えてみることも必要です。 フィーリングが合う人かどうか?など内面に着目することも大切ではないでしょうか。 |
※データは「厚生労働白書」より。